日本心理学諸学会連合とは
日本心理学諸学会連合は、「心理学及びその関連分野の調和ある発展を期し、心理学諸学会独自の活動を尊重しそれを支援しつつ加入学会間の連携を強化して、国際的協力関係を深めるとともに、社会的諸問題の解決方策を総合的・持続的に立案・提言して、多面的な貢献をめざす」(定款第3条)ことを目的として1999年に結成され、2021年3月現在で56団体が加盟しています。
具体的な活動としては、各学会の代表者で構成する社員総会を年2回開催し、その間2〜3か月に1回程度の理事会を開催するほか、常置委員会においても日本の心理学界が協同して解決すべき諸問題を検討し、決定された諸施策を実行しています。公認心理師法案を推進する三団体の一つを2009年から構成してきました。また、2008年からは、心理学検定を実施しています。
記事一覧
理事長挨拶
一般社団法人日本心理学諸学会連合理事長 阿部恒之 2024年5月27日に開票された郵送選挙で,10名の理事,2名の監事が選出され,6月15日の総会で,一般社団法人日本心理学諸学会連合第V期の役員として承認されました。そして,この総会を一時中断して行われた新理事会で以下の役割分担を決定し,総...
理事会
期間:2024年6月〜2026年6月理事会理事長 阿部恒之 (公益社団法人日本心理学会 理事長)副理事長 金子周平 (日本人間性心理学会 理事長) 沢宮容子 (一般社団法人日本カウンセリング学会 理事長)理 事 尾見康博/事務局長(日本パーソナリティ心理学会 理...
委員会構成
委員会構成総務委員会 [規程]委員長:尾見康博委 員:金子周平,沢宮容子財務委員会 [規程]委員長:尾見康博委 員:金子周平,沢宮容子資格委員会 [規程]委員長:沢宮容子委 員:岩立志津夫,嶋田洋徳教育委員会 [規程]委員長:嶋田...
検定局
検定局心理学検定局長 金井 篤子心理学検定局副局長 今野裕之、村松健司常任運営委員 越智啓太、北村英哉、小林剛史、清河幸子、小林剛史、砂美樹、 田中知恵、田中共子、中村知靖、中谷素之運営委員 秋保亮太、薊理津子、足立匡基、安達悠子、荒井崇史、荒川歩、上地広昭、 牛谷智一、大嶋玲未...